First Step

全てはここから始まった!

僕らの走ってきた道は...!

今回は音楽のお話です!

 

最近、「僕らの走ってきた道」の編曲は、やっと…終わりました...とは言えるでしょう😭😭

 

自分が書いたものを聴くと、感動です。

だって最後まで終わったもん!

最後まで。

 

編曲が好きになったきっかけはちょっと微妙です。

私は音の高さを聞くのはちょっと上手かもしれません。

それはきっかけです!笑

音の高さを聞けるのは編曲に活かせるのでしょう。

それは、自分のメリットを活用する…かな。

 

もちろんそれだけではなく、

もうお一つは、ラブライブが大好き。

曲も大好き。

 

まずは面白いコード進行から。

例えばHAPPY PARTY TRAIN 

「期待で輝く瞳なら見えるよ

遠い駅できっと何かが待ってるね」

このパート (ピカルディの3度と) 大好きです!

 

それでよくビックリさせる転調。

例えばWATER BLUE NEW WORLD

これ説明しなくてもわかりやすいですね。

とThank you, FRIENDS!!

コーラスの転調はテンションがよく上がって本当に良かったと思います。

ちなみに僕たちはひとつの光も同じです。

 

はい!これ以上和声のことですよね。

あっ テンションを上がるというと、

勇気はどこに-君の胸に! ですよね。

「やり残したことなどない」前のブリッジは、聴いたらめっちゃ盛り上がって手を振りはじめちゃう!笑

 

あと、オーケストレーション

ポップソングなんですが結構オーケストラを似ている編成が大好きなんです!

弦楽器だらけの曲も結構好き!

例えばキセキヒカル。

いつか、管弦楽部でやりたい!

 

ラブライブの曲は結構弦楽器入っているので、結構好きなんですよねー!

自分をやっている楽器の中で、結構ヴァイオリンが一番好きです!

なぜかというと、ヴァイオリンは人の心を捕まえて放さない!という感じですねー

人を感動させること…!

それはヴァイオリンがよく出来たこと。

 

でもね。

ラブライブの歌といえば、

やはり歌詞ですよね。

9人との大切な絆を描いた物語。

笑ったり泣いたりしていた物語。

夢に向かって走り出した物語。

キラキラ輝いた物語。

それは、全て、歌詞の中に。

 

ただ一つも欠かせない。

美しい和声、綺麗な弦楽と強いギターや打楽器と合わせて、

綺麗な歌詞に加えて

それは、ラブライブの歌だ。

何回聴いても聴いたくなる歌。

 

音楽はラブライブの魂。

それ、きっと信じている。

 

以上の理由で、僕らの走ってきた道を編曲することにしました。

f:id:linuschika1015:20190407224819j:plain

(あああああああああああ 千歌ちゃんかわいすぎる...!)

これは僕にとって今までAqoursで一番きれいに書いた曲だと思います。

 

まず全体的にはポップソングなのに色々な管弦楽を使いました。弦楽器だけでなく、木管金管も沢山使って、ポップソングではとても新鮮な感じをしています!

木管と弦楽器をよく協調して、金管、特にトランペットの使用は、とても強くて良かったのです!

 

そしてテンション!

気に入り所は2番サビあとの間奏、転調前の二小節。

このパートまさか最高!すぐ踊りたいみたい笑

転調したら爽やかな雰囲気で結構好き!

そして最後の所。千歌ちゃんソロの後。

強い!強い!本当に強い!

道路で自転車を走りながら歌を聴いてすぐ自転車から跳ね出す!みたいな感じ。

まず千歌ちゃんの「終わらない夢見よう」で、最後はオクターブを上げて、

ラストのティンパニの I→V→I→V→I→Vで、さらにテンションがMAXに!

 

それから、歌詞、もちろん。

「諦めない」「走る」「0から1」

ラブライブらしいですね。

別れても、それぞれのゴールへ、走ろう。

 

やはり、言葉にできないくらい、大好きです!

なので楽譜で伝いたいと思います!

 

今回は編曲として、初めて本格的に吹奏楽部、そして一番下手な打楽器を勉強しました。

なので自分もちょっとだけ満足できる…かな!

 

けど、何回ファイルを開いても、直すところばかりです!

毎回ちょっとだけ、ちょっとずつ、良くなっているかなー

音楽はこんな感じじゃないんですか!

いつも完璧なパフォーマンスがない。

スコアも。

絶対、もっと良くなる!

 

今自分で書いたスコアは、自分に 70点 を付けます。

まあ、自分にとって、合格しましたね。

初めて最後まで書いたんですよね。

そして打楽器も、全然まだですけど、前より、だいぶ良くなりましたね。

初めて楽譜を書くのは2年前でしたが、全然打楽器を書かなかったのです笑 

で、ちょっと勉強したら、逆にやりたくなったのです!

特にドラム。うちに帰ってきたらドラムを習いたいんです!

で、最後まで、そして打楽器も前より少し良くなってきたので 70点 を付けます。

 

あとの30点は…

まず、打楽器ですよね。色々な曲を聞いたり、文章や楽譜を見たりして、もっと勉強したいのです!

そして、オーケストレーションの技法をもっと身につけること。

ハーモニーも少し綺麗に書くこと。

こうすると、多分90点に近づくのでしょう。

あとの10点は、自分がいつかできる前に取られないのです。

だから、とりあえず、90点を目指します。

もう70点取りましたでしょう。

もうすぐ。もう少し。

 

100点は絶対取られない。

それは、音楽、いえ。芸術だけでなく全てのこともこんな感じでしょう。

絶対、何かもっと良くなることある!

止まらない。

もっと良くなる

 

いつか、皆さんに一生懸命書いた楽譜を...演奏してあげようか...!

 

 

 

5/24

皆さんも”この曲いつかやりたい!”という声がよく聞かれています!

ありがとうございます!本当に嬉しいです!

なので声をかけてくれた人に楽譜を公開しちゃいます!

 

もちろん編曲がまだ精進が足りないのです。

自分は未熟DREAMERでもっと良く書けると思いますので、たくさんの意見、アドバイスがほしいです!

どうかよろしくお願いします!

 

(もっとも吹奏楽向け楽譜のため、弦楽の方は少しお待ちください。) 

https://drive.google.com/drive/folders/1Sabh3r0Z1XmxyA6963NAAuJ-6uyMMnRU?usp=sharing

 

Linus